研修会場:東京都渋谷区渋谷2-22-6 幸和ビル ふれあい貸し会議室 定員60名 会場情報
懇親会会場:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 7F かしわ 渋谷ヒカリエ店 定員40名 会場情報
対象者:代表・園長・施設長のほか現場の先生も対象
締切日:定員になり次第 締切とさせていただきます。
【スケジュール 】
12時30分 受付開始
13時00分 勉強会スタート
13時05分〜14時00分 木村会長から
14時00分〜14時10分 休憩
14時10分〜15時45分 伊藤美佳氏講演 (90分予定)
15時50分〜16時15分 賛助会員プレゼン
16時20分〜まとめ・閉会
17時00分 懇親会
【講演のテーマ】
「非認知能力を育てる保育が園の未来を変える〜採用・集客・現場力アップの実践〜」
【講演の概要】
非認知能力の基礎知識から、保育現場での具体的な育て方、経営面での採用・集客への効果までをわかりやすく解説。輝きベビー保育園の8年間の実践事例や成果を紹介し、自園を振り返るワークを通して強みと課題を可視化します。現場職員から経営層まで、明日からの一歩につながる実践的な学びを提供します。
【内容】
1.導入 輝きベビー保育園の8年間の実績と今日のゴール共有
2.非認知能力とは?なぜ今注目されているのか 定義・注目の背景・保育トレンド
3.経営への効果 採用・集客に直結する理由と事例
4.現場での育て方 関わり方・環境構成・実践例
5.【ワーク】自園の振り返り 強み・伸びしろの可視化
6.輝きベビー保育園の取り組み紹介 園内研修・保護者対応・成果
7.【ワーク】明日からの一歩 明日からできること・アクションの設定