カートを見る
令和7年10月24日(金) 
東 京 地 区 勉 強 会
  
 


研修会場:東京都渋谷区渋谷2-22-6 幸和ビル ふれあい貸し会議室 定員60名 会場情報

懇親会会場:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 7F かしわ 渋谷ヒカリエ店 定員40名 会場情報

対象者:代表・園長・施設長のほか現場の先生も対象

締切日:
定員になり次第 締切とさせていただきます。

【スケジュール 】

12時30分 受付開始

13時00分 勉強会スタート

13時05分〜14時00分 木村会長から

14時00分〜14時10分 休憩

14時10分〜15時45分 伊藤美佳氏講演 (90分予定)

15時50分〜16時15分 賛助会員プレゼン

16時20分〜まとめ・閉会 

17時00分 懇親会 



【講演のテーマ】

「非認知能力を育てる保育が園の未来を変える〜採用・集客・現場力アップの実践〜」   

 

【講演の概要】

非認知能力の基礎知識から、保育現場での具体的な育て方、経営面での採用・集客への効果までをわかりやすく解説。輝きベビー保育園の8年間の実践事例や成果を紹介し、自園を振り返るワークを通して強みと課題を可視化します。現場職員から経営層まで、明日からの一歩につながる実践的な学びを提供します。

 

【内容】        

1.導入  輝きベビー保育園の8年間の実績と今日のゴール共有
2.非認知能力とは?なぜ今注目されているのか  定義・注目の背景・保育トレンド
3.経営への効果  採用・集客に直結する理由と事例
4.現場での育て方  関わり方・環境構成・実践例
5.【ワーク】自園の振り返り  強み・伸びしろの可視化
6.輝きベビー保育園の取り組み紹介  園内研修・保護者対応・成果
7.【ワーク】明日からの一歩  明日からできること・アクションの設定

伊藤美佳プロフィール


幼児教育専門家として40年以上のキャリアを持つ、非認知能力育成の第一人者。 
幼稚園教諭、保育士として26年間、教育現場の最前線に立つ。9年間務めた幼稚園代表時代には、子どもの主体性を尊重する独自の教育メソッドを確立。
園児の目覚ましい成長と高い保護者満足度が評判を呼び、入園希望者が後を絶たない地域屈指の人気園へと発展させた実績を持つ。
これまでに直接関わった親子は2万人以上。
その豊富な現場経験から生まれた「子どもの生きる力を伸ばす関わり方」は、多くの保護者や保育者から絶大な支持を得ている。
 執筆した6冊の書籍は累計発行部数20万部を突破し、韓国、台湾など海外5カ国で翻訳出版。
日本テレビ「ヒルナンデス」や「中田敦彦のYouTube大学」、「東洋経済オンライン」などメディアにも多数取り上げられ、大きな反響を呼んでいる。 現在は(社)輝きベビーアカデミー代表理事として、保育の質の向上を目指す保育士や園のコンサルティング、保護者に向けた講座など、全国で活躍の場を広げている。

幼稚園教諭1級免許。
日本モンテッソーリ協会教員免許。
保育士国家資格。

小学校英語教員免許。
NPO法人ハートフルコミュニケーションハートフル認定コーチサンタフェNLP/発達心理学協会・ICNLPプラクティショナー日本メンタルヘルス協会認定基礎心理カウンセラー
お申込み前にご確認ください。

〇申込方法について
お支払いと参加申し込みフォームに1名様ずつ必要事項をご入力いただき、送信してください。
受付終了した方に受付完了メールが返信されます。
ドメイン指定されている方は info@kigyousyudougata-hoiku.net の解除お願い致します。
当日のご案内等をお知らせいたしますので必ずご確認いただけるアドレスを入力ください。
懇親会は、お申込人数により開催させていただく地区もあり開催しない地区もございます。

〇キャンセルについて
受講前にご確認ください。<キャンセルポリシー>
3日前キャンセルの場合 研修費、懇親会費⇒返金無し
開催日より3営業日(土・日・祝除く)前の17時までに研修案内ページに記載しているメールアドレス info@kigyousyudougata-hoiku.net まで、キャンセルのご連絡ください。
キャンセル料は、入金額から振込手数料およびシステム料を差し引いた額を返金いたします。
当会の責めに帰すべき事由により不可能な場合には、受領済みの代金を返金させていただきます。

〇お写真について
研修の様子を録画・撮影記録し、
ダイジェスト版としてHP等に使用することをご理解のほどお願いいたします。
※顔写真の掲載をご承認頂けない方は、お手数ですが事務局までお知らせください。

〇賛助会員様
賛助会員様の参加希望者は、お申込みいただく前に事務局までお知らせください。
お支払いはこちら


【 会員 】

研修会のみ 
3,300円(税込み)

懇親会は締め切りとさせていただきます。
【 会員 】

研修会+懇親会 
9,900円(税込み)


【 非会員 】

研修会のみ 
4,400円(税込み)

懇親会は締め切りとさせていただきます。
【 非会員 】

研修会+懇親会 
11,000円(税込み)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

ー参加申し込みフォームー
ご参加される方は、1名様ずつのご入力をお願いいたします。
受付時にお名前の確認をさせていただきます。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。


🍀会 員 募 集 中🍀

全企保連では、共に企業主導型保育事業を盛り上げてくださる仲間を募集しております。
研修参加前に、(一社)全国企業主導型保育事業連合会の会員になっていただきますと、
会員価格でご参加いただけます。
経営力向上チャンネルによる労務や財務についての動画配信・各種研修の開催・トップセミナー・
各種情報配信・制度に関する要望書を内閣府に繋いだりしております。
この機会にぜひご入会ください。ご入会はこちら
まわりでお困りの方などいましたら是非ご紹介下さい。

〒107-0052
東京都港区赤坂3-10-12
Tel:03-6230-9220
営業時間:9:00~17:00(定休日:土日祝)
e-mail   info@kigyousyudougata-hoiku.net

https://kigyousyudougata-hoiku.net/